忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/29 12:49 】 |
参上!!
あけました!(過去形)

おめでとうございました!!!(過去形)

と、言うわけでお久しぶりでございます神太です2010!

昨年は皆様大変お世話になりました!今年もどうかよろしくお願いいたします!


式までかなり秒読み状態!

おかしいなぁ、お世話になった方にお礼を言うためのイベントであるはずなのに、
どうしてこんなに疲れるんだろう。


同時進行でやること多すぎて半泣きでの年明けでございます。

ちっくしょう今年もK珀さんは年末に夢に出てきたのに正月、じーちゃんちを離れてお会いすることができなかった!
あ、でもじーちゃんちでたらふく食べた大トロ中トロ甘エビお寿司。口の中がハライソ状態でした。

現在、旦那の人(仮)とプチ喧嘩を繰り返しながら席次表・引き出物を決めております。

同時に毎日ダンボール一つずつ持って通勤し、帰りに新居に置いてくると言うプチ引越し。

今月はやることだらけで脳がとけそうです。
一度に幾つも考えられるほど脳みそ上等じゃねーっつーの。

髪の毛リハーサル、
衣装の小物決定の予約、
当日の爪を考えてサロン探して予約、
何処で背中の毛を剃ってもらうか探して予約、
料理決定、
全部のBGM決め、
式の内容決定、
席札作成、
各種グッズの手作り(買うと結構高いから)、
プチギフト用意、
各種ムービーの手作り(業者に頼むと20万位吹っ飛ぶから)、
引き出物、席次表の発注、
両親親戚の衣装の用意、着付け予約、
お花の決定、
お金の諸々、
親戚の宿泊費とタクシーチケッもう知るかーーこれ以上同時に考えられるかー!!(どんがらがっしゃーん!)


式だけでこの有様ですわ。まだまだあるけど。

そんでさらに並行で、

旅行の方向決めと予約とパスポート申請と準備、

二次会について各種

新生活について

会社の資格について


駄目だ、あと半年位ください………。


そんなこんなですが、
Wii無双買っちゃったv笑。

30分やっただけですが、半兵衛が可愛いです、まだ性格つかめてないけど。
甲斐姫は思った以上にアメリアボイスすぎてどうしようかと思いました。顔と性格がどうもマッチしない……。
お市は最初のステージでの奇跡の出会い編に、一緒に見ていた友人Fらんと共に腹が痙攣するまで笑いました。やばい……あいつらヤバイ……

旦那の人(仮)は既に新居で一人暮らしをしているようですが、冷蔵庫も洗濯機も無いので、実家ぐらしの時より相当大変らしいです。

仕事が終わって実家に帰る→ご飯を実家で食べる→実家でお風呂入る→新居に行って寝る。
翌朝、新居から出て実家による→弁当と朝食を持つ→出社

きみ……相当時間がもったいないことしてるね?

一人暮らし経験の無い人だから、これも楽しいのかと思って止めませんが。


サイトの方は、トップに書いてある通り、絶賛サボリ中でございますが、UPってないお話が数本あります。
あと、Wii無双によっては更に孫市話がでるんじゃないかなーと思ってます。
ほら、テスト前に限ってお話書いちゃったりお菓子作っちゃったりするアレ。

とりあえずは、式の準備は、金銭感覚が明らかにおかしくなります。
カメラのスナップ撮影→アルバム編集・データ付き20万!
式のビデオ撮影→DVDに焼いて30万!
ムービー各種→それぞれ5~30万!
ブライダルエステ→3ヶ月コース13万~40万!

アホかと。

こちとらそんな金持ちじゃねーんだよと。

と、いうことで、日々節約のことばかり考えていると、なんか心が凄くすさんでくるし……
このすさみとストレスと、プレッシャーと不安と焦りと、そんで上に殴り書いた諸々。
もう何が何だかわからん。
これが噂のマリッジブルーというやつか。やつなのか。

よくわかりません。

何はともあれ時間は抹茶紅…じゃない、待っちゃくれない!ので、とりあえずは出来ることをひたすらやり続けます。
明日は下着屋で肉を揉まれまくって(エステに行かない代わりに念入りにやりまくってもらうことにした)、明後日はヘアメイクのリハーサルで大体を決めるそうです。
絶対残業できない。絶対残業してたまるもんか。

頑張ります。

楽しくなってテンションがおかしくなって、そんで新しいお話が生まれることを祈っていてください。

とりあえず今いちばん怖いのは、インフルエンザと交通事故です。


PR
【2010/01/06 23:15 】 | 日々の事 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
限界の向こうは無限大 繰り返す現実
林原ソングってなんでこんなに私を元気付けるのでしょうかー。

改めて聞くと名曲多すぎ。

もう、好き。大好き。スレイヤーズだけじゃない。
セイバーマリオネットも万能文化猫娘もシャーマンキングもブースカもラブひなもブルーシードも、あまり見たことはないけれども、歌は大好き。…作品名の入力は本当に楽だなぁ、この予測変換機能……。

とくにめぐさんの作詞は、必ず何かパワーを貰える。

すきだー。

中学から高校への受験の時、スレイヤーズぐれいとのテーマソングである某めぐソングで、何故か号泣したのはいい思い出です。曲で泣いたのって、あれが初めてだったなー。

最近毎日飲んでいる、コーヒー焼酎の豆乳割りより、久々にのんだ缶チューハイ一本の方が酔っぱらい気分が強いってどういう事?
おかしいな、アルコール度数でいくとコーヒー焼酎のが5倍くらい強いのに、さっきからクッションに沈み込む率が全然違います。

準備について。

お休みが元々旦那の人(仮)と違うお仕事です。
向こうと毎週お休みを合わせられるわけではなく、 合わせれてせいぜい、週に1度。

そうしたら本番まで、もう、5-6回しか一緒に打ち合わせや準備をする暇がないことに気づいた。
や、どうしても用があるなら夜に会ったり、向こうが休みの日に私の昼休みだけお会いしたりできるけど、フルで一日(どころか数時間すら)準備に費やすことはもう、何度もできない。

うわぁ、大丈夫なのかな……

あと、写真の整理したりしてます。

それから、母上曰く、喪服はうちが買います、とのことで、本日初めて呉服屋さんとやらに行きました。行く前に両親と祖父母と、家紋の細かい点について侃々諤々。
母上と電車に乗ったのなんか、何年ぶりだろうか……。

たくさん反物だされて見比べる。全然善し悪しはわからないけど、黒にも色々種類があるらしい。あと、最近は成人式の着物とかも、ちゃんとしたものが15万くらいでも作れたりするらしい。
…悪かったな、足がでかくて。最近、草履は特注サイズのLLが増えているそうです。私もそれ。
普通に靴を探していても、丁度いいサイズってあんまりないんだよね。
足がでかかったり背が高かったりする女性、今はすごく多いんだから、そろそろ、靴のサイズはLLを標準で作ってくれるべきだと思うんだー。服のサイズは別にあるからいい。

うわー、なんかふらふらするぜ!こんなん久々だぜ!

なんか、この家の家族でいられるのがあとほんの僅かで、何をすればいいのか、何かやりのこしてることがあるんじゃないのか、何を考えればいいのか、よくわからなくてぐるぐるします。
生まれた時から大学卒業までの写真の整理をしながら、色々と考える。
幼稚園のころの、このなんにも考えてないような顔!
お前、いいのか!?もうじき家族と別な家族になっちゃうんだよ!?と肩をつかんでがくがくに揺すりたくなったりする。
何をすればいいんだろう。不安だ。わけがわからん。

とりあえず、あともう一本だけ缶チューハイ買ってあるから、それ飲んできます。

そんで、寝る。明日は早く会社行かなきゃいかん日だ。
【2009/12/20 22:15 】 | 日々の事 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
姫は男爵にさらわれたのさ 見張られてちゃ手も出なきゃ足も出ないが目は
本日は下着屋に行って来ました。
下着屋のねーちゃんに肉を揉まれつつ、楽しく会話をしたりしなかったり。
ちょっと空き時間ができたので、ねーちゃんの次の予約客が来るまで、20分ほど話しながら待つことに。
おねーちゃんが紙を持ってきて「来年の目標でも立てたり、神太さんの愚痴を聞いたりしながら待とう」と落書きする気満々だったので、ほんじゃ紙を二枚持ってきて二人で落書きしようか、ということになりました。

今は亡きN島Rもさんという劇作家さんが、お話を書く際、でかい紙の真ん中にテーマをばんと書き、そこから派生するものをひたすら書いていく。離れていてもイメージ的に関係のあるものはつないでみる。と、紙が埋まる頃には話の筋ができてる、みたいな作業をしていたのを思い出し(うろ覚えですけど)、ちょっとそれっぽく遊んでみようか、と。

同人屋や腐の人が二人以上集まって紙を間に話をしていると、最終的に合同本を出すことになった、というパターンは非常によくあるのですが……とにかく、遊んでみよう!

テーマはどうしようか!じゃあ、神太さんの目標「嫁」で!

スタート。

お互い、「嫁」と紙の真ん中に書き、だんだんと思いつくままに書いていく。
これやってお話ができた試しがないのですが、でも自分の隠れた趣向とか、偏りがちな方向がわかって面白いです。

嫁→肉→チキン→クリスマス→着ぐるみ→ロフト

うん。以前ロフトでツリーの着ぐるみ見かけて、欲しかったっけなぁ。
よし次。

嫁→貯金→ホーム●ス中学生→小池徹●→ウ●ンツ→ハーフ→金髪ツンデレ→ツインテール→エロゲ。

……あれ?

よし、別方向に行くぜ!

嫁→新居→冷蔵庫→ヨーグルト→いいえ、ケフィアです。→やずや→にんにく→青森→りんご→アップルパイ→格子模様→鉄格子→コナン→光彦→ピカチュウ→ビリビリ→拷問→ワイルド・スピード→映画→ゲキシネ→捨之介→古田新太→ちょうかっこいい。

よ、よし、なんか途中でおかしい方向行ったけど、なんかいい感じの処に着地したぜ!
まさかリンゴの数個あとに鉄格子になってるとは思わんかった……。

えーと、じゃあ別方向に行くか。

嫁→略奪婚→バス→運転手同士の挨拶→職場恋愛→同期→研修→切磋琢磨→夜の練習→恩田陸→先輩→パンツ→仏→手塚→メガネ→変態。


書いてる間は普通に進んでるけど、あとから読み返してみると自分じゃなきゃ絶対分からない発想があって楽しいです。
正確には
恩田陸

(この人の本、「夜は短し歩けよ乙女」と同様、今年何度も読み返したなぁ。そういや「夜は――」と言えば、主人公の)先輩

パンツ(総番長のことを忘れてはいけない!パンツ総番長は大好きなシーンに必要だった!)

(パンツといえば、「聖☆お兄さん」の4巻でブッダが面白いトランクス干してたっけなぁ)仏

手塚(手塚治虫……そうそう、手塚といえばテニプリの手塚。そういやあいつは)

メガネ

変態(偏見)

と、複雑な道筋があるのです。どうでもいい。

ところで、バスの前の方の席に乗ってると、対向車線からのバスがすれ違う瞬間、運転手さんがお互いに手ぇあげたりして合図を送り合うの、好きです。笑。

ちなみに下着屋のねーちゃんの方が私よりずっとナチュラルに危ない方向に走っててひどかったです。
途中からスタンド→ゴゴゴゴ→ジョジョ→色気、とかに走ってってた。あと魔女っ子とか出てた。逆方向を見ると白衣やカテーテルで固まっていて吹いた。

隠された萌ポイント、性癖が発見できるかもしれません。お暇な方、ぜひ、目の前に紙を一枚広げて、どうぞ。


あとこの文章、結局DLしてみた「グーグル日本語入力」で書いてます。
凄い予測変換。確かに使い易いし面白い。

「にんた」って入れると「忍たま」「忍耐」「忍たま乱太郎」と出ます。使い慣れたら手放せなくなるかも。

「どうして」と入れると「どうして君を好きになってしまったんだろう」というのが候補に出てくるけど、何かの曲名かなぁ。本のタイトルかなぁ。

「さいかまご」で雑賀孫市でるよ!

「まえだけ」で「前田建設」、「前田建設工業」、「前田慶次」ってなる。笑。

「きょう」で「2009/12/13」って出るし。

うぉ、「むそうら」で無双乱舞が出た!!!

「古田新太」「粟根まこと」「池田成志」「橋本じゅん」「高田聖子」「生瀬勝久」「河野まさと」「村木仁」

うわぁ……みんな出る…。そこまで有名じゃない(悲しいが)劇団員さんも、みんな出る……。

「落第忍者乱太郎」「幽☆遊☆白書」

「せんごく」って入れたら、時代も自衛隊も無双もバサラもメイドカフェもランスも出まくる。
スレイヤーズだって、その後に「すぺしゃる」「ごうじゃす」「ぷれみあむ」……映画の名前全部入ってるんじゃないか?

アホだ。
だが凄い。

面白い。

ちょっとハマリそうです。
【2009/12/13 20:58 】 | 日々の事 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
……愕然
突然のよんどころない事情でマイパソである創太くんのCドライブを丸々初期化する羽目になりました。
や……そりゃ、この家を出る前に一旦きれいにしていくつもりではあったけどさ……。

原因を作った父上が、彼にしてはかなり気長に面倒を見てくださったので、無事にほとんど復帰。
しかし、痛い。
うーむ。
大体は保存ができてたのですが……いくつかは確実に失われてしまった。
今、打ち始めて気づいたけど、今まで頼ってた単語登録の機能が全部ないのは、ちょっと不便だわ……。
これってどっか私の気づかない場所に残ってたりするのかなぁ。
弥勒はともかく、他の言葉たちは、「孫位置」だったり「鉄斎が」だったり「三紺徹そう」だったり、ちょっと嫌な感じです。

あと、使ってたメールのうちの一つのパスワードがどうしても一致しません。困った。お前、なんで反応してくれないのさ。
内容確認はできるからいいっちゃいいけど、使ってるメールソフトで受信不可ってお前。
石ってお前……草ってお前……。
それはともかく。

これを期にATOKさんを一旦卒業し、ちょっと面白いと一部で妙な噂の、グーグルさんの日本語入力を入れてみようかなぁと考えてみたりする。
予測機能がぶっ飛んでて楽しいらしい。「ひとがご」まで入れれば「人がゴミのようだ」まで予測変換してくれるし、「きど」で「機動戦士ガンダム」、「じぎょうし」で「事業仕分け」……なんか、無駄に面白そう……。
なんか、よくからくりがわからないのですが、イメージ的に自分が検索した情報が駄々漏れ感もありますが、どうなんでしょうか。


何はともあれ復活させないとまずい。




追記。
なんかメール、復活できそうー
ていうか折角頑張って探したフォントをもっかい探さないと……。
作成途中だったウェルカムボードのデータ開いたら、フォントが無いから文字化けすぎて笑うしかないぜ……。

【2009/12/12 00:24 】 | 日々の事 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
焼酎は苦手だが、あれなら美味しい。
晩御飯はカレーでした。

なんか手からネギの匂いがする。美味しいチャーハン食べたい。

毎日料理とか、レパートリー増えるようになるのだろうか。不安だ。

しかし旦那(予定)のNっちは、今まで私の手料理、塩おにぎりしか食べたこと無いのに良く台所を任せる気になったな。私は不安だぞ。

去年の今頃はまだ、Nっちと二人きりで遊んだことすらなかったし、顔だって3回くらいしか見たこと無かったのになぁ。不思議だ。去年の今頃の自分に「あんたあと2ヶ月でいきなりNと付き合うことになって、もう2ヶ月でいきなりプロポーズされるよ」って言っても絶対笑い飛ばしてる気がする。

そういやヤツと初めて二人きりでに遊んだのは、去年のクリスマスだった。もうじきようやく一年。
つーことは、日記、たぶん残ってるかな。何をどんな印象を持ったのか、あとから読み返してみようと思います。

昨日はサークル友人達と鍋パーティだった。
メンバーの一人のおうちが飲食店なので、そこに携帯コンロ×4持ち込んで。
味噌ちゃんこ鍋、寄せ鍋、豆乳鍋、コラーゲン鍋。
最高。最高。
鍋最高。
生まれて初めて食べたけど豆乳鍋美味しかった。
鯛のつみれ美味しかった。
しゃぶしゃぶ餅を食べたことが無いって子が多かったから、差し入れはジュースじゃなくてそれにすべきだった……。

そこの飲食店の娘っ子が、私が最近探していたコーヒー豆を二つまみ、分けてくれた。嬉しい!

これで来週はコーヒー焼酎作るんだ!!

コーヒー豆20グラムだけ手に入れるのって、面倒くさかったので非常に助かりました。
だって、量り売りの店は最低200グラムからですっていうし、100グラム買って80だけ挽くこともできませんtって言われたもん。

年末はおいしいコーヒー焼酎で迎えたいです。

Wii欲しいけど、まず新居にはテレビが無い。金が無いのでテレビは買わずに、自分の部屋にある小さいテレビデオを暫く使います。
いつかでかいテレビが来たら、それで、挫折したっきりの大神をやりたい。音楽と絵、最高。
今、BGMにEDの曲を流してるからか、焦りと泣きそうな気持ちと、なんかあったかい気持ちとでえらいぐちゃぐちゃです。(家でも会社でも、最近の愛用BGMはsm7304080です)

お腹一杯です。晩御飯はカレーでした。(二回目)
【2009/12/06 22:34 】 | 日々の事 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
見たまんまの いかにも適当な ふざけた男と思ってたんやろ
やったー!発売日だー!!!!



…………ま、当然のように3もWii本体も買えておりません。
……ここの家(実家)にはあるんだけどさ、本体……。

いいんだ、もうちょっとだけ我慢するんだ……。


最近やったこと

・ようやく招待状発送。発送中。スピーチを誰に頼むとか色々もめる。
互いの上司(うちは社長)にやってもらうことは確定なんだけど。
しかしうちの社長は、スピーチを頼まれるたびに、原稿を適当に作って「神太さん、誤字脱字と、あと文章直しといてー」といつも私に丸投げしてくる。今回もしてきたら流石に笑うぞ。新婦の褒め言葉だけ3ページくらい増やしてやるからな。

・大阪で新感線「蛮幽鬼」、名古屋でねずみの三銃士「印獣」を観る。どっちもよかったー!!!!! 
今年最後の散財でしたが、本当に良かった。
今年も最後に古田さんをはじめとする、大好きな役者さんたちを沢山見れてよかった。

初めて生で見れた堺雅人さん、ちょうかっこよかった。
二度目になる上川隆也氏、叫び声に鳥肌たった。
早乙女太一くんは、殺陣のスピードが速すぎてびびった。

・色々とストレスたまり中。
肩こり、なんとかなんないかなー。
いやいや、無双3やれたら元気出ると思う!頑張ろう!



【2009/12/03 21:49 】 | 日々の事 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
愚痴っぽいこと
東京に出張が決定しそうです。今週だと!?いきなりでびっくりした!!

土曜は朝から大阪まで遠出だし、なんかこう、日本をまたにかけてるって感じだな!


あと資格にチャレンジさせられるらしく、どうなんだ勉強。

社長さんは「これを勉強してる間に、全国で同じ勉強している知り合いが沢山出来て、お互いにレポート書いたりできるよ!」って楽しそうに言ってたけど、勘違いしてますよ社長。
はっきり言って、仕事で携わっているだけで、別に特に興味無いんですよ、この分野ー!
私の趣味でこんな面倒なジャンルに関わってるわけじゃないんですー!
ので、非常に苦痛な予感がギュンギュンします。ものっそい嫌だあああ!

講習代最低7万以上!
一泊二日研修だから宿泊費!
東京だから交通費!
そして学会への登録料!

締めて余裕で10万越え!(会社持ち)


……これ、落ちたらどうなるの……。10万返ってこないよね……。

ていうか3月ってお前。私、現在~来年春まで式の準備やら新生活やらで、いっぱいいっぱいの予定なんですけど。


試験の1~3ヶ月前から、通信課題しろとか、この時点で準備忙しいのにいつ勉強するんだマジで。おま、マジで。


大体、首尾よく資格取れたとしても、私、もしかしたらその数年以内位に妊娠して年単位の休職に入るかもしれないって言ったのに「大丈夫大丈夫」って何が大丈夫なんだ社長。マジで。 この業種、すぐに法律が変わるから、半年ごとには余裕で状況変わってるっつーに。役に立たん資格をタダで社員にくれるために10万捨てる気ですか!先月の売上わかってますよね!?

しかも、調べてみた結果、この資格が取れたことで何が出来るのか、いまいち良く判らない。

……言ってる意味がさっぱりわからんですよ社長ー!!

……頑張ります、けど、



非常に気が進みません。
 
【2009/11/18 10:07 】 | 日々の事 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
さて、と
公式を見に行ったらなんだかテンション上がってしまって、昨夜は珍しく余裕があったというのに何故か無双2エンパをやってました。

……うーむ、モブ武将の元親……。

無双シリーズやるのが本当に久しぶりで、とにかく嬉しくて天国モードで孫が撃つ撃つ。

凄く久しぶりに政宗が幸村に「真顔で恥ずかしいことを……!それに、褒めるかけなすかどちらかにせい!」と照れている会話を聞けて満足です。あ、唯一(たぶん)の慶孫がらみの「締める時は締め(略)」も聞けたので嬉しかったーv

途中で止めてあったデータでやったのですが、伊達家は東日本をほぼ制覇。
あと残るは、西日本をほぼ牛耳っている胆中家…………。
家紋は八咫烏なのに胆中。
なんか政宗に偉そうに「俺と組め」って言ってくる胆中。

まぁいいけど。近々つぶしてやるぜへっへっへ。




さて、実際問題、式まで既に100日切ってるという噂があります。どうしよう。


招待状の見本文面がこないとGO出せない……。


【2009/11/09 20:10 】 | 日々の事 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
帰宅
日記書くのが久々すぎてパスワードを忘れていました。えらいこっちゃ。


おひさしぶりでございます。
少しずつ前に進めそうな気配で戻ってまいりました。
他の方々が色んなの書いてらっしゃるみたいだから、それもゆっくり読みたいのだ。
書くことをすっかり忘れてしまったよ……。

あ、でもそういえば先日、某Hゲ嬢の絵日記を見たら凄い書きたい気分が襲ってきて、一気に忍者の玉子の五年生を書いてました。いきなり送りつけてびびらせました。

またリハビリしつつ、書く喜びを思い出したい。

因みに、影で色々暗躍してまして、舞台活動の練習は勿論のこと、新居探し、式の準備も本格化してまいりました。どうしよう。あらゆるものに凄くお金がかかるので、前からあこがれていた某ウェルカムボードなども諦め、できるだけ手作りしようかと思って頭を切り替えています。
早すぎる。結婚式まで後数ヶ月です。

うーむ。携帯を見ると相方となるNっちと初めてメールを交わしたのは、去年の10月末でした。知り合ってまだ一年ちょいなのに。人生ってわからんもんだなぁと本当に思います。
お付き合いを始めてジャスト1年と1週間で結婚式とな。

あと、聖☆お兄さんの4と、乱太郎の46をようやく買えました。ちょう嬉しい。ラブ。

あと、今日、初めて公式見に行きました。無双3の!


………………うわぁ。

楽しみです、凄く。物凄く楽しみ。すっげぇ楽しみー!!!!!!!!


しかしまさかS木M仁さんが新キャラとしていらっしゃるとは!
サンプルボイス聞いたけど、意識してもわからなかった……。随分声が変わったんだなぁ。
楽しみです。

さて。
発売に向けて、各種支度と無双貯金、頑張るぞー!!!!(本体は神太家にあるのだが、持って嫁に行けそうに無い為、自分で買わないといかん……。)

先日相方氏は、「クリスマスプレゼントにお金を出し合ってWii買おうって言ってたけどさ、PS3じゃ駄目!?」と電話をよこしました。「えー!戦国の3買うから駄目!」と言ったら、
「だって北斗の拳無双が出るんだよーー!!」と絶叫が帰ってきました。

認めん。

【2009/11/03 20:48 】 | 日々の事 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
数日前の話
弥勒が夢に出た。


出た。



や、他に大好きな劇団のA根さんやJさんやAンボちゃんやM木仁さんがいたけど、

弥勒の隣に犬夜叉と殺生丸もいたけど、

もうとにかく格好良すぎて格好良すぎて直視できないくらい素敵で、弥勒が凄かった。

みんな、自分が御手伝いをしている旅館に来たお客様、という設定だったのだけれども、どうも私は皆を御招待したらしい。お客さんたちを迎えながら、ひたすら「犬夜叉たちまだかなー」と思っていた。
庭に出たときに犬夜叉と弥勒(プラス何故か殺生丸)の姿が見えたので、まるでかごめちゃんのように「犬夜叉ー!!」と叫んで走っていって飛びついた。
ぎゅっと一回抱きついて「ようこそ!」で、弥勒に向き直ったら、あなた。

こんなにかっこいい人がこの世にいるであろうかいやいない絶対に(反語断言即答)。

すっごくかっこいいの。素敵なの。
通常、大好きでも「弥勒」と呼び捨てにしている自分、夢の中で完全に舞い上がり「弥勒様・・・!」と叫んでおりました。ハイパーナチュラル様付け呼び。

ぎゅうううううううう、としがみつき、とにかく幸せでうれしくて恥ずかしくて、弥勒様、弥勒様、大好き、格好いい、大好き・・・!って思ってたら、抱きしめ返してくれた弥勒が「神太様、」と頭をなでてくれて、そしてやさしく一言。
「婚約、おめでとうございます」

目が覚めた。

いやー、凄く幸せだったー。弥勒とA根さんを見れて。

しかし、ちょっと衝撃だった。まさか弥勒に祝われるとは。なんだか凄く複雑でした。大好きな人に祝われてしまって。目覚めながら、「弥勒様は私のこと、やっぱり何とも思ってないんだ・・・」と思ってしまった。でもかっこよかったし幸せだったし(ぐるぐる)

アニメキャラの夢って、ごくごく稀に見るのですが、あれって私は何次元を見てるんだろうね。本当に。
今回は特に、普通の人間である某劇団員の方々も居たから余計に。

それはともかく、本当に幸せな気分でおきることが出来ました。
それなりに生きてきた人生ですが、今まで見た夢の中で、ベストテンには入るなー。ありがとう。

因みに相方氏にそれを嬉々として話しましたが、夢の中と漫画・ゲームキャラには嫉妬などせん。と冷たく言われました。うーむ。

にしても、弥勒、最強!!!!!(結論)
【2009/10/17 08:28 】 | 日々の事 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]