忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/14 14:34 】 |
ほんとこまる
困る。マジで困る。


「嫁の手紙」を書けない。

そろそろ書かないといけないらしいけど、怖くて書けない。書く気がおきない。


100パー泣くから。読み上げるどころか、一行目を書く時点で泣くから。そりゃもう間違いなく。

準備を進めている中、両親の席札の裏にメッセージを書いたわけですよ。


お父さん(お母さん)
ありがとう
大好き
お父さん(お母さん)の娘でよかった!  神太


この4行書くだけで一人で号泣してましたからね、もう無理。
一行ごとに号泣。
書き終わる頃にはティッシュ3枚使った。二人分で6枚。

涙腺の弱さはこの有様。
人様の前で手紙なんか読めるわけがねぇ。


べそべそ泣いててもみんなが困るし、
司会者さんや旦那の人(仮)に読んでもらうのもなんだかなぁと思うし、
かと言って自分じゃ絶対に読めないことは火を見るより明らかだし(読み終わるまでに2時間くらい時間が必要だ)、
あらかじめ録画や録音しておこうとしても、その時点で号泣間違いないし、
「花嫁の手紙は絶対入れるべき」な風潮と、やっぱ両親にはありがとう言いたいなぁの気持ちでプログラムに入れてしまった手前、やっぱ無理ですとは言えないし、無理だけど言いたいし、

こう、
なんかないですか。

泣かないような薬とか。効き目は2分だけでいいんだ。

なんとかならんのか。なんとか。

PR
【2010/02/10 12:02 】 | 日々の事 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<ただいまー | ホーム | 見守るだけ 見続けるだけ 神様が昔決めた規則さ>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]