忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/29 18:33 】 |
強いぜ孫市!
数日間、篭ってました。遠呂智ってた。

大体自分でざーっとやったし、藤子さんや怜さんの日記、遡って読んでみるのも楽しそうです。
昔ほどネタバレ厳禁な性格じゃなくなったけど、出来るだけ避けたいネタバレ。
でもなー、あのお二人はきっと、
物凄く楽しくて物凄くやりこんでて、物凄く密度の濃いプレイ日誌を書いているに決まっているので、読んでおくべきなんだろうなー。
今更だけど少しずつ読ませていただこう。楽しみだなぁ。

お猿さんが加わり、絶対に次の4コマでは誰か一人くらい、
孫家+孫市+孫悟空で孫レンジャー結成ネタとか描いてると思います。

改めて、適当な組み合わせでやっていると、うっかり笑ってしまうような会話もあって、楽しいぜ。
とりあえずはノブ様が孫に「首、欲しい?」と可愛く訊いていたので嬉しかった(何かフィルター通してみているようです)。



昨日は、凄絶に職務を放棄しつつある靴を履きつつ新しい靴をゲットしに靴屋に――向かったはずだが、
何故か本屋で「コミック版 忍たま乱太郎:対決!ドクタケ城の段」と噂の「忍たま乱太郎 キャラクター大図鑑」を購入していた。
靴はいまだに古いままです。どうしてだろう。

図鑑に至っては、フルカラーなもんだから、なかなか凄い状況だぞ。

当時はまだアニメに出てなかった上級生とか、過去15年間で数回しか出てきてないようなちょいキャラも紹介してたりして、凄い内容だなーと思った。
こりゃ面白いわ。
子供用だから迷路とかついてるけど(笑)。

ここ数日の忍たまを見ていてつくづく思う。

私、やっぱりどーしてもどーしても、くのいちの子たちがちょっと苦手だ!
単体だととてもかわいいけどさ!
あの子達でてくると、確実に、一年は組(というか主役の三人組)が痛い目みるんだよ!
お仕置きとか自業自得で痛い目見ることも多いけど、
あの子達、半分くらいは悪い事してないよ!!!

小さいころからくのいちが出てくるたびに「理不尽だなぁ」と思ってた記憶がある。
かわいいんだけどね。
アニメOPとかでほぼ公式決定された、乱&ユキちゃん、きり&ともみちゃんもいいけど、
個人的には逆も好きだな。

乱太郎とともみちゃんとか。

犬夜叉の時もそうでした。
公式カプも大好きだが、犬&珊瑚、弥勒&かごめ、大好きだなーといまだに思う。

みろかご書きたい!!!書き途中のメモ何処いった!!!


あとサボってる間に、バトンストックが二つになった(笑)!!
怜さん有難うございますー!

よーし、まとめて答えるぞー!

PR
【2008/05/16 23:30 】 | 日々の事 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<やった! | ホーム | 茨の道だろうが 凍て付く夜だろうが>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]