忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/16 09:50 】 |
私達~忍術学園一年生~♪
とってもとってもよわ~い 男の子~♪

……こんなキャラソンを飽きずに数週間毎日、車で聴いている神太です。こんばんは。



去年の6月にほとんど訳判らん状況で作らされた書類の山。

その後半年以上放置で、今年の二月にいきなり「じゃあ、そろそろちゃんと書類整理しないと上に怒られるので、その後の変化もありますし、色々訂正お願いします」といわれた書類の山。

半月かけて、あちこちに電話をかけ、あちこち走り回って判子を押してもらい、
大量の訂正を書け、印刷しなおし、昨日ようやく全ての直しが終わった書類の山。


今日、そもそもの発端の会社に、抱えて持って行きました。

今日で終了になるとは思ってなかったさ。
数箇所、また判子貰いに行かなきゃならないレベルの直しもあったし。


それらの書類、ウチの会社で作成して、ウチで製本したんですよ。
ホッチキスで止めて製本テープで。
分厚い契約書みたいな感じで。

それらが、この件に関する会社分、20社くらいあるんですよ。

で、相当な量の修正や付け加えの紙が、このたび加えられました。私によって。

で、今日、担当者さんと一緒に確認し、大体OKかなーって話になったとき。


向こうの会社さん………………、それらの冊子全部に、一通り、間違えた判子を
おしてくださりやがってた……。


………………色々対策を捜し、しばしあがく一同。

最終的に。向こうのお偉いさんがおっしゃいました。


「……うん、まぁ、沢山付け加える紙も訂正する場所もあることだし、
紙を挟んだり訂正印おしたりで、見た目もきれいじゃなくなってしまいましたしなぁ。

印紙や各社に捺してもらった判子は勿体無いが、
いっそ見た目も気持ちよく、

全部訂正しちゃいましょうか」









……あっさり言うけどな?


それ一通り全部作り直すの、私だぜ?

作り終えた後、あなた方の「正しい」判子を全部にもらい、

関係する訳20社をぜーんぶ回って、差し替えの説明とお願いをして、

書類を完成させるの、私だぜ?


簡単に言いますけどねー、一発殴らせろ。


間違った判子の件も、これが今年の1月より前だったら全然余裕で通用した判子なのに……!
いつまでもほっとくからこんな変なところでしわ寄せくるんだよ!(ウチの会社に!)


担当の方は、割と相談しやすい方なので、その点だけは安心してますが。
一応、頑張ろうかな、という気にはなれる。

多少データを弄くって印刷して製本しなおすだけだから、今月中にお願いしますだってさー。
だったらこのデータ送ってやるからお前がやれ。と、伝えてやりたい。(が、できない)

ううう、この仕事のお陰で先月は通常の仕事がほとんど出来なくて、
隣の席から
「もうじき神太さんの顔が見えなくなるねー(笑)」
って言われてるのに!(急ぎじゃないけどさばいていかなければならない仕事を、まとめて机の横に置いてある)



さーて、気合入れよう。

明日は早く出社するぞー。

今月一杯は、なかなか厳しい状況が続きそうです。
PR
【2008/03/13 23:56 】 | 日々の事 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<ホワイトデー!!! | ホーム | また作業苦戦中>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]