忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/29 12:30 】 |
がんばったー
一泊二日で、横浜に資格の講習&試験受けに行ってきました。

講習の授業の一部では、グループ発表とか、あと自分のテーマを人様の前で発表。声と足が震えてた。

そーいやすっかり忘れてた。私、人前で喋るの、苦手だったっけ。

役者として舞台に立つのは平気でも、舞台の前説で個人として立って挨拶したりすると、足が震える。
目立つのは好きだけど、なんだろうね、これ。
今まで、苦手だったのを忘れていたのは、最近は人前で喋る時、大体自分と同じフィールドだったりレベルだったりする人の前だったから楽しいんだっつーことだな。

今回、資格に挑んだ人は20人くらいいるんだけど、まぁ全員が社会人で、ほとんどが私よりも相当な年上&会社が超有名なところ。

今までもその資格(言ってしまうと、環境系…かなぁ)の部署についていたって人ばかりで、とにかく気後れする。

あ、この人は私より年上だけど、それでも結構若い方だーって思いながらも、名刺交換すると社長だったり。

うーむ、なんども言うけど弊社の社長は一体何を思って私をここに出したのだ……。

ソニなんたらとか、カルビなんとかとか、そういう有名会社だったり、環境部だったり、新しい技術の開発だったり、石油がどうとか。私、ただの事務っつーか、総務部(便宜上)の人間なんですけどー!!

他の会社の話を聴くのは凄く面白かったけどね。
おっかけて捕まえて、名刺交換しつつ沢山質問しちゃった。




ちなみに私、先週頭あたりでちょっと体調壊しまして、おそらく疲れとストレスが出たんじゃない?ってことでした。某有名なやぶ医者に知らずに駆け込んでしまい、連続嘔吐と生まれて初めての過呼吸で、苦しいのに人を抑えつけて放してくれない先生の手ぇ振りほどけずに暴れまわったりしました。
あほかー!私が過呼吸で逆に息ができないのはお前のその手の所為じゃー!!!!!と絶叫したかった。

それはともかく。
体調が復活して、なんとかこれに間に合ったなぁと思ったら、横浜に旅立つ2日前、今度は同居人のNっちがぶったおれた。
私と同様に、高熱と吐き気。こちらは昨日、胃腸風邪だと診断されたらしいですが、40度の病人を置いて出張しなきゃいかんあたりに、なんつーか共働きの恐ろしさを感じたりしました。

私が倒れてる間、実家の母上が数度、来てくれて食べ物くれたり色々したのですが、私が出張に行く前日、当日、Nっちの実家のお母さんが来てくれて色々面倒を見ててくれたみたいです。


別にお義母さんのことは好きなので、私が居ない間におうちにいてもらっても平気だし、色々病人食持ってきてくれてありがたいし、私が朝イチで新幹線に乗らんといかんかったので、朝の六時に来てくれて駅まで送ってってくれたのもお義母さん……。
非常に感謝だが、だが!

仕事だったし、出張だったしだけど、なんつーか、凄く「ダメな嫁」みたいだ……と密かに落ち込んでいるのはないしょ。
かっこわりぃなぁと思ってしまうわけです。
向こうも私を可愛がってくれててありがたいですが、まだ「申し訳ない」「頼りない嫁でごめんなさい」って気持ちの方が強い。
Nっちが元気になったら、お義母さんとお食事でもしたいです。

そんなわけで昨夜、横浜から帰還。
まー、幽霊でるんじゃね?って感じの素敵なホテルで。流石素泊まり四千円代。
昭和の香りあふれる凄いホテルでした。
試験は……まぁ、うん。しらん。
試験代7万は……まぁ、えーと。どうなんすか?と一緒に行った、会社の先輩とぼやいておりました。

二人の意見は、これに受かってしまうと、協会への登録料がうん万円、数年経つと更新料が数万円、そんで、受かったからには次の専門的コースを取れ、といわれるのは間違いない(試験代、一人12万位)。

と、どう頑張っても数年で(二人で)30↑のお金がかかるのは間違いないので、逆に落ちれば今回限りで終わってくれないかな…とぼそぼそつぶやいておりました。
しかしぼったくりだよなぁ……。
今回名刺交換した中で、徳島とか山形からって人もいたけど、大阪とかでもひらこうよ講習……。



そういや、先日、近所の百均にリプト●のミルクティー「香るシュー&カスタード」って飲み物を売ってたのでつい飛びついてしまいましたが、うむ、ちょっとキャラメル味のミルクセーキって感じかな。


今夜の晩御飯は、横浜で買ってきた、あの可愛い醤油入れのついたシュウマイです♪
あと、豚まんもあるー!

Nっちは先程電話をくれて、晩御飯食べれる気がしないから勝手に食べといてくれ、とのことでしたので、一人で黙々とシュウマイ食べるんだ……。賞味期限、今夜までだしさ……。

恐るべし、胃腸風邪。

私ん時より長く不調が続いているようで、大変そうです。
このひとがどういう風に病気になって、どういう風に治るか、まだわかんないし。

なんだか、自分が苦しいより人が苦しむの見てる方がやだね。
PR
【2010/03/28 16:58 】 | 日々の事 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<ほろよいサワー2本。 | ホーム | うきうき!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]